福岡県酒造組合トップ > 銘柄大百科

銘柄大百科

1..15件/全15件

五十音中順で並べ替え   登録日順で並べ替え

でんべえ梅酒 

紹介文
 
取扱元
株式会社 若竹屋酒造場 

レモネード梅酒 

紹介文
フレッシュなレモンの香りと酸味に、厳選した蜂蜜の甘さが加わり、とても美味しく飲みやすく仕上げました。「レモネード梅酒」のおすすめの飲み方として、お湯割の際立った味をご賞味下さい。 
取扱元
博多焼酎 研醸 株式会社 

「杜の蔵」のしそ梅酒 

紹介文
地元福岡県産の南高梅と赤しそを純米酒に漬け込んだ色鮮やかな梅酒です。
梅としその風味が調和した心地よい酸味と上品な甘さを楽しむ健康にも嬉しいお酒です。  
取扱元
株式会社 杜の蔵 

ミルクたっぷりマンゴーの梅酒 

紹介文
マンゴーの甘味にミルクと梅の酸味がマッチして、他にはないフレッシュでおいしいマンゴーの梅酒が出来ました。 
取扱元
博多焼酎 研醸 株式会社 

小倉の梅酒 三岳梅林 

紹介文
蔵自慢の粕取焼酎と、北九州の梅の名所、三岳梅林、合馬(おうま)の梅の絶妙なハーモニー
無添加・無着色
甘さ控えめ、すっきりとした上品なあじわい。 
取扱元
無法松酒造 有限会社 

ミルクたっぷりいちごの梅酒 

紹介文
いちごの味を前面にだして、さらにフルーティーでフレッシュな味わいになりました。全体的な味のバランスを調整して、そのまま(ストレート)でもスッキリと飲み易くなりました。 
取扱元
博多焼酎 研醸 株式会社 

つくし梅酒 17度 

紹介文
平成29年全国梅酒品評会にて『銀賞』受賞 
取扱元
西吉田酒造 株式会社 

振ってぷるぷる ゼリー梅酒 

紹介文
日本で初めてのゼリー状の梅酒。振るとゼリーが壊れて、ぷるぷるとろとろ梅酒になります。完熟梅の桃のような香りと「ぷるぷるとろとろ」驚きの食感をお楽しみください。注意・・・振り過ぎると液体になってしまうので、加減をしながらお召し上がりください。 
取扱元
池亀酒造 株式会社 

純米 梅酒 

紹介文
八女・立花産(玉英梅)を純米酒で、漬け込みました。
梅酒に必要な酸味と甘味がほどよく調和した上品で
優しい口あたりが特徴です。
1.8L 2940円もあります。 
取扱元
株式会社 高橋商店 

尽空梅酒 

紹介文
本格芋焼酎「尽空」に、地元八女郡立花町の厳選した南高梅を漬け込んで、無濾過で瓶詰めしております。馥郁たる香気と深くまろやかな味わいをお楽しみ下さい。 
取扱元
株式会社 喜多屋 

大吟醸梅酒 吟の梅 

紹介文
「大吟醸梅酒  吟の梅」はその名の通り、
大吟醸酒に梅を漬け込んだ梅酒です。
精米歩合40%まで磨き上げた大吟醸酒で出来た
吟の梅は、華やかな香りと大吟醸ならではの
やわらかな口当たりが特徴です。
甘さを控えた大人の梅酒です。
吟の梅は東京ディズニーシー内レストランのグランドメニュー
に採用されています。


 
取扱元
柳川酒造 株式会社 

十八番梅酒 

紹介文
十八番梅酒は、弊社の代表商品「胡麻祥酎」をベースとした梅酒です。胡麻祥酎に漬け込む梅の実は、梅酒造りに最適とされる紀州産の大きな古城梅をたっぷりと使用し漬け込みます。最高の梅の味を活かすため和水も火入れも行わず、ゆっくりと貯蔵熟成させ濃厚な香りとつやのある琥珀色を醸し出しています。また、個性を際立たせるためアルコール度数も高めの18度とし、甘いだけじゃない、どっしりとした大人の梅酒です。 
取扱元
株式会社 紅乙女酒造 

庭のうぐいす 特撰梅酒 うぐいすとまり 

紹介文
大分県大山町の大粒で出来の良い梅を選び、贅沢に仕込みました。
原料となる焼酎は自社で蒸留する粕取り焼酎と米焼酎のみ。たっぷり梅をつかってエキス分を抽出し、じっくり寝かせてまろみを出します。
エキス分たっぷりの数量限定品。
 
取扱元
株式会社 山口酒造場 

亀の尾 うめさけ 

紹介文
福岡県八女産の南高梅を、ひとつひとつ丁寧にヘタを取り除き、日本酒の原酒に漬け込みました。
南高梅の香りが立つ、糖分ひかえめのスッキリとした味わい。食前酒、食中酒にいかがですか。 
取扱元
合資会社 伊豆本店 

うめ 

紹介文
 
取扱元
野田酒造 株式会社 


このページの先頭へ