- 「福岡SAKEスクール」第6期生募集
- 2025.03.18
福岡県酒造組合が後援している「福岡SAKEスクール」第6期 受講生募集のご案内です。
詳細は 福岡SAKEスクール6期生募集 をご覧ください。
【お問い合わせ先】
福岡SAKEスクール実行委員会
(エルエスピー株式会社内 担当:永石りさ様)
mail: lsp.lisa.n@gmail.com
- 2025年酒蔵開放のご案内(2025年3月14日時点)
- 2025.01.09
2025年の福岡県内の酒蔵開放についてお知らせします。
各蔵の酒蔵開放日は コチラ(酒蔵開放2025)をご覧ください。(2025年3月14日時点)
※最新情報は各蔵のホームページをご確認ください。
「第13回福岡県酒類鑑評会」審査結果を発表いたします。
福岡県酒類鑑評会は、県下の酒蔵の切磋琢磨と県産酒のさらなる振興を目的として、福岡県の共催と福岡国税局の後援をいただき開催するものです。
古来より豊かな大地の恵みのおかげで、銘醸地として名を馳せた福岡。
福岡の米・麦などを主とした原料、福岡の水、福岡の人が醸し出す福岡の酒を顕彰します。
受賞の対象を市販されている酒とすることで、日本の「國酒」、また福岡の「地酒」としての魅力を広く江湖の愛飲家に訴えていくものです。
今年は36の製造場から日本酒107点、本格焼酎84点出品され、95点が入賞しました。各部門において、成績上位のものを金賞とし、その中から特に優秀と認められるものに、福岡県知事賞ならびに福岡県議会議長賞をそれぞれ1点ずつ授与いたしました。
第13回福岡県酒類鑑評会」受賞酒一覧
審査報告